こんにちは。
先日は、素敵な女性とお会いしてきました。
その方は各方面で
様々な活動をされている大変素敵な女性でした。
僕の投稿に共感してくださり
今回、直接お会いさせていただき
色々お話をさせていただきました。
短い時間でしたが、
とてもよい場所で
すごく質の高い時間を過ごさせていただきました。
頭痛に悩む方、
皆さんが共通しておっしゃるのが
「○○をしなければならない」
「××してはダメだ」
というセリフです。
「わかっているけど、できない」
のが現状のようです。
それに対する、僕の回答は
「しなくていいんじゃないですか」
「やってもいいんじゃないですか」
です。
???
ですよね。
でも、よく考えてみてください。
世の中には
膨大な数の頭痛を治す方法がありますよね?
だったら、自分がやらなければいけない
と思ってる方法じゃなくて
自分ができそうな方法を
すればいいんじゃないんですか?
単純ですよね?
また、人間は
「これだ!」
とインパクトが強かったものに対して
「これしかない!」
と思う傾向があります。
でも、どんな分野であれ、
専門家が全員一致した意見を持っているわけではありません。
頭痛の場合も同じです。
今回その女性とお話させていただいて
さらに自分の考えに
確信を持つことが出来ました。
是非この記事を読んでいるあなたも、
「○○をしなければならない」
「××してはダメだ」
ではなく、もっと柔軟に考えてはいかがでしょうか?
【関係〜心〜の最新記事】